東海市 九州らーめん かつ丼 「金平」 に行く
キャンパスが都会にある大学生は幸せだ。
大府市の至学館大学の周辺には、大学時代に足しげく通い、卒業後にも当時を思い出し
店長さんと会話を弾ませるような、歴史があったり、愛されるお店が皆無に等しい。
事業用不動産の取り扱いを主な業務のひとつとする、大府市の不動産業者として、
残念でならないと思っています。
それに比べれば、東海市に開校した、日本福祉大学 東海キャンパスの学生は幸せだ。
名鉄太田川駅周辺には飲食店がたくさん集まっていて、九州らーめん「金平」もある。
日本福祉大学 東海キャンパスの学生の思い出の味となってほしい!日福セットの企画を提案させていただきます!
午前中の名東区での商談も無事に終わったので、パートナーの筒井さんと久しぶりにランチをすることになりました。
大府市の不動産会社「ロコスト不動産」が食べ歩くシリーズ?の15回目は・・・
名東区からはかなり横道にそれて、東海市大田町の「金平」に行ってきました。
「金平」は、6,7年くらい前には、東浦町に支店を出店していてました。
その際にはちょくちょく利用させてもらっていて、その時の店長さんが
今は東海市のお店を切り盛りされています。
東海市の「金平」には、3ヶ月に1度、行けるかなあといった位の利用頻度です。
「金平」に行くと決めた日は、今日の食事はこれで終了といった気持ちで望む
必要があります。なぜなら、行くと決めたなら、お店側が一番に押す「金平セッ
ト」を頼まないと失礼に当たるからです。他のとんこつラーメン店ではお目に
かかれない、とんこつラーメンとかつ丼のセット!
店長さんの話では、お店のオーナーである社長さんが、大阪で食べた旨いとんこつ
ラーメンのお店でかつ丼とのセットメニューがあり、それを真似したとの事でした。
お店の近くには、日本福祉大学 東海キャンパスも開校したので、腹ペコな
大学生達にも愛されていることでしょう。
この先も長く続けてもらい、日福生が学生時代を思い出す味、お店になれるように頑
張って欲しいものです。
そこで提案です!日福生に喜んでもらえる、日福セットを考えてあげて
下さい。
学生の空腹をただ満たす。コストはかけずにただ満たす。そんなセットです。
是非、お願い致します。
営業時間 [月~金]
11:00~15:00
17:30~25:00
[土・祝]
11:00~25:00
(日曜日は24:00まで)
オーダーストップは30分前
定休日 年中無休
駐車場 店舗南側に未舗装の駐車場あり

不動産にかかわるお困り事は千差万別です。 セカンドオピニオンを求める先として、皆様のお力になることができれば幸いです。